草花 えらぶゆりの開花 2019年6月7日 昨年もらったえらぶゆりが今年も咲き始めました。 調べてみるとえらぶゆりは沖永良部に自生していたテッポウユリのことでその球根を販売目的で島の特産品として生産したもののようです。詳しくはえらぶゆり これまで百年、これから百年。にて。 先週大阪府立花の文化園で見たマドンナリリーと同じく純白の花ですがと比べると野性味を感じさせ... rose
草花 マドンナリリー展を見に大阪府立花の文化園に行ってきました 2019年5月30日 花の文化園で開催中のマドンナリリー、ギボウシ展に行ってきました。マドンナリリーは初見でしたが想像以上の美しさで高貴さを感じました。またギボウシの種類の多いことにも驚かされました。... rose
草花 ハナシノブの花が見たくて 2019年5月22日 ハナシノブは熊本県阿蘇地方に自生している日本固有種です。 現在は個体数が非常に少なく絶滅危惧ⅠA類(環境省第4次レッドリスト)に指定されているため種の保存法によって登録業者以外販売・譲渡が禁じられています。私が所有しているものも指定登録店から入手したものです。 入手したのは一か月半ほど前で10㎝ほどの苗でしたが成長早く... rose