デビッドオースチンローズガーデン デビッド・オースチン・ロージズ社イングリッシュローズガーデン(大阪府泉南市農業公園「花咲きファーム」内) 開花情報 PR 2012年5月19日 2022年5月25日 まりお 朝一番から行ってきました 昨日にくらべ風はほとんどなかったですが、まだ暑さもなく イングリッシュガーデンはとても爽やかでした バラの花は昨日にも増して鮮やかになってきています まだ蕾だけのものもありますが、全体的にはバラの花でいっぱいという 感じで7分咲きぐらいでしょうか 昨日は個々のバラ画像ばかりだったので 少し引き気味の画像をアップします
薔薇リスト ロサ ケンティフォリア ムスコーサ Rosa X centifolia 'Muscosa' ロサ ケンティフォリア ムスコーサ Rosa X centifolia 'Muscosa' ロサ ケンティフォリアの枝変わり。花は中輪、強香...
デビッドオースチンローズガーデン デビッド・オースチン・ロージズ社イングリッシュローズガーデン記(開花状況) 7/16 今日は猛暑日のところが多かったようですが イングリッシュローズガーデンは心地よい風が吹いて それほどの暑さは感じませんでした シャーロット・...
自宅の植物 酷暑に負けず頑張る庭の植物たちの紹介 2023.07.29 今年の夏は雨が少なく何時にも増して水やりに時間がかかります。 多種多様な植物を育てているので色々と手入れすることがあるのですが昨年の今ごろ二...
デビッドオースチンローズガーデン デビッド・オースチン・ロージズ社イングリッシュローズガーデン記(DAVID AUSTIN ROSES ENGLISHROSE GARDEN) 8/18 雲が少しありますが、今日も晴れの良い天気です朝一番ということもありガーデンにはスタッフさんと工事関係者以外誰もいませんでした(追記)午後から...
デビッドオースチンローズガーデン デビッド・オースチン・ロージズ社イングリッシュローズガーデン記(開花状況) 7/11 今日のイングリッシュローズガーデンは時折雨が降り、風が強い 一日でした ガーデン南境界は数mのコンクリート擁壁なので、景観上バラ園の 雰囲気...
植物 『バラ属の系統分類』(4つの亜属と10の節)についてのまとめ 陸上植物進化の過程で被子植物、双子葉類から分化したバラ属ですが、その起源は7000万年前~3500万年前とも言われています。 中国の中南西部...