
今日もよく晴れた一日でした。午後からはまだまだ暑さも感じられましたが人はまばらで貸し切り状態でゆっくり鑑賞できます。
月曜日より花も少し増えていましたが午後遅くからということで香りはほのかにしかなかったのが残念。やはり午前中がいいですね。
花はどれも綺麗ですが全体的に樹勢は弱く病気の葉が多く見られ可哀そうに思います。以前は剪定も丁寧に鋏を使い樹形も整えられていましたが、人手も少ないのかここ数年機械での剪定、枯れ枝もそのまま、などなどを考慮すれば仕方ないことなのでしょうか。
花を楽しむことだけを考えるととてもいいガーデンだと思います。明日も天気は良く絶好のバラ鑑賞日になりそう。
かなり不細工な写真ですがよろしければご覧ください。
- トーマス エイ ベケット Thomas a Becket
- ガブリエル オーク Gabriel Oak
- ザ ジェネラス ガーデナー The Generous Gardener
- ティージング ジョージア Teasing Georgia
- ロアルド ダール Roald Dahl
- ハーロウ カー Harlow Carr
- ローズ オブ ピカーディ Rose of Picardy
- シルバー ジュビリー Silver Jubilee
- エミリー ブロンテ Emily Bronte
- ウィズレー 2008 Wisley 2008
- アンブリッジ ローズ Ambridge Rose
- アン ブリン Anne Boleyn
- エブリン Evelyn
- サー ウォルター スコット Sir Walter Scott
- ザ ラーク アセンディング The Lark Ascending
- クロッカス ローズ Crocus Rose
- シスター エリザベス Sister Elizabeth
- デスデモーナ Desdemona